任意売却はどのように行う?売却の流れを紹介します!

不動産を売却する方法は、仲介での売却や買取での売却など複数存在します。
任意売却も、不動産を売却する方法の1つです。
今回は、任意売却はどのような方法なのか、売却の流れと併せてご紹介します。
不動産売却の方法に悩んでいる場合には、ぜひ参考にしていただければ幸いです。

□任意売却はどのような売却方法?

任意売却は、当人の事情により住宅ローンの返済ができなくなり、かつ通常の方法での売却が難しい場合に行われる売却方法です。
任意売却では、抵当権を債務者に解除してもらう、あるいは承諾をもらった上で不動産を売却します。

金融機関からお金を借りる際には、土地や建物を担保として設定します。
その権利のことを抵当権といい、住宅ローンを組む際にはほとんどの場合、抵当権を設定することが求められるのです。
金融機関をはじめとした債権者は、債務者が滞納し続けている場合に、抵当権を実行する権利を所持しています。
そのため、債務者による滞納が続く場合には競売による不動産の売却、売却で得たお金で残りのローンを支払うための手続きが進められてしまうのです。

任意売却では、競売よりも市場価格に近い価格で売却できるため、残りのローン額を大幅に減らせるメリットがあります。

□任意売却はどのように行われる?売却の流れを紹介します!

まず、ローンを2ヶ月程滞納し続けた場合に、債権者から支払いを求める連絡がきます。
連絡に応じず、滞納を続けると督促状や催告書が届き、最終的には期限の利益喪失を伝えるための通知が行われます。
期限の利益を喪失することは、ローンを分割払いする権利を失うことを指し、この場合には金融機関から一括でローンの返済を要求されるのです。

最初に滞納の通知が来た段階で、現状の残債の程度や売却価格の相場を調べておきましょう。
どのような状況に置かれているのか、把握することが重要です。
現状を把握できた後は、金融機関に返済についての相談を行います。

返済条件の変更によって、返済が継続可能と思われる場合には、任意売却は認められにくいでしょう。
一方で、返済の難しさや残債の多さから、任意売却が適していると判断された場合には任意売却が認められます。
返済に関する相談において、任意売却が選択肢として現れたら、不動産会社への相談を始めましょう。
相談の際には、当社のように任意売却の物件を取り扱う経験のある不動産会社を選ぶことがおすすめです。

不動産会社を選び、売却に必要な費用や税金を概算してもらい、所有者と金融機関の双方と相談して売却価格を定めます。
売却価格が定まれば、債務者に任意売却の承諾の確認を行い、任意売却を開始します。
買主が見つかり次第、債権者の合意を得て、売買契約を結びましょう。

その後、不動産の決算や引き渡しと同時に売買代金配分表に沿って代金を支払ったり、抵当権の抹消手続きを行ったりします。
ここまでで任意売却は終了です。
売却による代金ではローンを完済できずに借入金が残った場合には、債権者と相談したうえで、返済を行うことになるでしょう。

□まとめ

任意売却は、ローンの返済が滞納、困難になった際に行われる売却方法です。
債権者の同意を得たうえで、売却を行う点には注意が必要でしょう。
当社では、不動産業での実績と経験を基に、不動産売却に関するご相談にお答えしております。
お気軽にお問い合わせください。

投稿者

北見 豊
北見 豊
豊友住宅は東村山を中心に、東京エリア・埼玉エリアで不動産売買を手がける不動産会社です。皆様の頼れる「住まいのホームドクター」をモットーに、日々、様々なお客様と関わらせて頂いております。
東村山市での30年以上の実績を元に、大手企業では真似できない「地元の信頼」「見つかる情報」「独自の売却のノウハウ」「スピーディーで親密なご対応」を実現しております。不動産に関するお悩みがございましたら、お電話・お問合せフォームからご相談ください。