不動産買取の際はゴミの処分は必要?処分方法とともに解説します

不動産を買取してもらうことに決めたものの、まだ家の中に物がたくさん残っている場合もあるでしょう。
どうやって処分したら良いのかわからず、放置してしまっている方もいらっしゃるかもしれません。
今回は、不動産の買取をしてもらうときに家の中に残っている物やゴミをどうすれば良いのかを処分方法とともに解説します。

□不動産買取のときはゴミをどうする?

不動産会社に直接不動産の買取をしてもらう場合は、無理に家の中にある物を片づけたり、ゴミを処分したりしなくても買取してもらえます。
不動産会社が買取する場合は、ゴミが残っているとゴミの処分にかかる料金を含む買取価格を提示します。
不動産の買取においてはゴミを処理しなくても問題はないのですが、不動産会社が売却者と購入者の仲介に入って取引を行う売却方法の場合は、ゴミを処分することが求められるため注意が必要です。

□ゴミの処分方法

不動産買取の場合はゴミの処理は基本的に必要ありませんが、ゴミの処分料金を節約したい方やゴミを他人に見られるのに抵抗のある方もいらっしゃるかもしれません。
ここでは、ご自身でゴミを処分する方法を4つご紹介します。

1.粗大ごみに出す

家具や家電などの大きなゴミを捨てたい場合は粗大ゴミに出すと楽に処分できます。
ただし、大きなゴミは指定された回収日や指定されたゴミ出しの方法があります。
自分の住んでいる地域の処分方法を確認しましょう。

2.引取り場所に持ち込む

家電リサイクル法対象家電と呼ばれる、エアコンやテレビ、冷蔵庫、洗濯機は指定された引取り場所に持っていく必要があります。
粗大ゴミとして出した方が楽だと思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、家電リサイクル法対象家電を粗大ゴミとして出すことは禁止されているため、気をつけましょう。

3.売る

使っていないブランドの物や新しく買い替える予定のある家具や家電などは、リサイクルショップで売ることで現金化できます。
処分するときは、捨てるとお金がかかる可能性もありますが、売ると逆にお金が得られることもあるため、まずは売ることを考えると良いかもしれません。

4.ネットオークションに出品する

リサイクルショップが家から遠い場所にあったり、物を持っていくのが大変だったりするときは、ネットのオークションに出品することをおすすめします。
直接お店に持っていくリサイクルショップとは違い、家にいながら売ることができるため楽に物を売れます。
ただし、手数料や送料がかかる場合も多くあります。

□まとめ

不動産買取をしてもらうときは、不動産会社に仲介に入ってもらって売却するときと違い、家の中のいらない物やゴミを処分する必要はありません。
ただし、自分でゴミを処分したい場合は粗大ゴミに出したり、引き取ってくれる場所に持って行ったりしても問題はありません。

投稿者

北見 豊
北見 豊
豊友住宅は東村山を中心に、東京エリア・埼玉エリアで不動産売買を手がける不動産会社です。皆様の頼れる「住まいのホームドクター」をモットーに、日々、様々なお客様と関わらせて頂いております。
東村山市での30年以上の実績を元に、大手企業では真似できない「地元の信頼」「見つかる情報」「独自の売却のノウハウ」「スピーディーで親密なご対応」を実現しております。不動産に関するお悩みがございましたら、お電話・お問合せフォームからご相談ください。